1月21日~1月27日 資産運用週次報告

どうも、つっちーさんです 。
現在運用中の資産運用の週次報告致します。
報告内容は、1月21日〜1月27日です。
詳しく見ていきましょう!
また、いままでの報告書はこちらにあります。
詳しい投資方法は、各投資方法の記事へをクリックしていただくと、投資方法の記事をご覧頂けます。(各記事は、PRを含みます)
今週の運用利益は、+1,403円と+0ドルでした。
これで、2024年の運用益は、
日本円が、+5,231円となりました。
(前年は、+305,654円)
米国ドルが、+63.55ドル となりました。
(前年は、+703.68ドル)
2018年10月に100万円の元本で投資を始めて以来、 日本円が+771,345円(最悪値-186,912円)、米国ドルが+1,081.48ドル(2022年スタート)の利益になりました。
FX
トラリピ
運用証券会社: マネースクエア
投資銘柄:豪ドル/ニュージーランドドル ユーロ/英ポンド
投資金額:201万円
運用方針:自動売買


週次成績:1,403円
累計利益:+746,166円
今週も決済があり利益ありです。
運用数を2個に増やした効果が出てきました。
それではチャートの方です

全体的に、ポンド高方向でしたが、経済指標影響予報が予報した通りの指標結果で、チャートが急激に動いていますね~
来週は、製造業PMIと建設業PMIが発表予定です。
詳しくは、こちらの記事のユーロポンド項目を参照してください。
トラリピは、ループイフダンと違い、エントリポイントと利確幅を自由にできるので、いろんな先輩方の設定を参考するのがおすすめです。
わたしの、トラリピ設定は以下の通りです。
売買:売り
レンジ幅:1.10800~1.14000
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:5本
利益金額:8NZドル
売買:売り
レンジ幅:1.10100~1.10700
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:4本
利益金額:2NZドル
売買:売り
レンジ幅:1.05200~1.10000
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:25本
利益金額:2NZドル
売買:買い
レンジ幅:1.02500~1.07500
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:26本
利益金額:2NZドル
売買:買い
レンジ幅:0.99700~1.02300
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:14本
利益金額:8NZドル
売買:売り
レンジ幅:0.98~0.82
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:33本
利益金額:5ポンド
上記の設定で今月はこの日に利益が発生しました。

先月の利益はこちら


トラリピに興味ある方は是非クリッククリック。
ソーシャルレンディング
紹介記事はこちら
Funds
運用会社: Funds
投資銘柄:ボルテックス 区分所有オフィスDXファンド#2
投資金額:31,209円
運用方針:貸付金利受け取り


今週分配金なし:+0円
累計利益:0円
運用開始されました〜
配当されるまで待ちましょ〜
クラウドバンク
運用会社: クラウドバンク
投資銘柄:不動産担保型ローンファンド第718号
投資金額:100,000円
運用方針:貸付金利受け取り

ソーシャルレンディングの詳しい内容こちらの記事をご覧下さい。
ソーシャルレンディングってなに?
また、ソーシャルレンディングおススメ事業者の公式サイトはこちらです。
外国株式等
運用証券会社:楽天証券
投資金額:13,098.31ドル
運用方針:毎月積み立て(できたら・・・)

今週配当なし:+0ドル
累計配当金:1,081.48ドル
今週も買い増しです。
BTIが安かったので、更に買いましを行いました。
現在評価額:13,095.27ドルです。
投資信託
運用証券会社:楽天証券
投資銘柄:楽天・全米株式インデックス・ファンド、グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、eMAXIS Slim 先進国株式インデックス、楽天・全世界株式(除く米国)インデックス・ファンド(楽天・VXUS)、楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)、楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)
投資金額:348,700円(累計積立額)
運用方針:毎月積み立て48,500円
確定利益:18,066円
現在評価額:440,960円(+92,260 円)
国内株式
運用証券会社:楽天証券
投資金額:630,819円

現在評価額:721,611円
NISA成長枠で、三菱商事とセブン銀行購入!
楽天証券は、楽天カード(楽天キャッシュ)を使ってポイント還元やポイントで投資できるのでおすすめです。!!
以上で、週次報告終わります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません