11月26日~12月2日 資産運用週次報告

※この記事はPRを含みます。

どうも、つっちーさんです 。

現在運用中の資産運用の週次報告致します。
報告内容は、11月26日〜12月2日の週次です。

では、詳しく見ていきましょう!
また、いままでの報告書はこちらにあります。

詳しい投資方法は、各投資方法の記事へをクリックしていただくと、投資方法の記事をご覧頂けます。(各記事は、PRを含みます)

今週の運用利益は、-12,571+32.94ドルでした。

これで、2023年の運用益は、

日本円が、+305,654円となりました。
(前年は、+204,221円)
米国ドルが、+678.92ドル となりました。
(前年は、+320.33ドル)

2018年10月に100万円の元本で投資を始めて以来、 日本円が+766,114円(最悪値-186,912円)、米国ドルが+993.17ドル(2022年スタート)の利益になりました。

FX

トラリピ

運用証券会社: マネースクエア
投資銘柄:豪ドル/ニュージーランドドル ユーロ/英ポンド
投資金額:225万円
運用方針:自動売買

週次成績:-12,571円
累計利益:+738,178円

今週は、AUD/NZDの運用を一時休止したため、マイナス損益となりました。

内訳は、AUD/NZDとEUR/GBPです。

それではチャートの方です

今週は、ニュージーランドの政策金利発表があり、予想どおりの数値だったのですが、声明内容が今後もインフレが続くようなら、利上げも辞さないという内容だったため、一気にNZドル高となりました。

しかし、最終的に1.07で反発しまた上昇する兆しが感じられたので、自分はここで、運用を一時休止する判断となりました。

理由は、長期的にチャートを見ていると、だんだん、下がり(NZD高)にくくなっていることが、読み取れます。

コロナ禍だった2020年のパリティは例外とおいておいて、2021年の最安値から線を引くと見事に反発していることが読み取れると思います。ここから、上昇へ転じる可能性が結構高いし、ここから更に下がって買いと売りの入り混じったコアゾーンに入らないと、運用効率が落ちて微妙だったので、一旦運用をやめることにしました。最終的にこの通貨で60万円以上利益を獲得いたしましたので、いいやめ時期だったともいます。再び開始するとしたら、レジスタンスラインを明確に割、下げトレンド状態になったら、買で始めたいと思います。

しばらくは、EUR/GBPにも一個追加と米株等の他の運用に資金を回すのと、ちょっとお車にお金を使いたいですね。

ちなみに来週は、豪州の政策金利が発表されます。予想では、据え置きです。

こちらは、先週の流れを引き継ぎてくれたため、利益がありました。
来週中にもう一個トラリピ設定を追加予定です。

来週は、ユーロ圏GDPの発表ですが、特に動く要素にはならなそうです。

トラリピは、ループイフダンと違い、エントリポイントと利確幅を自由にできるので、いろんな先輩方の設定を参考するのがおすすめです。

わたしの、トラリピ設定は以下の通りです。

AUD/NZD トラリピ設定

売買:売り
レンジ幅:1.10800~1.14000
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:5本
利益金額:8NZドル

売買:売り
レンジ幅:1.10100~1.10700
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:4本
利益金額:2NZドル

売買:売り
レンジ幅:1.05200~1.10000
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:25本
利益金額:2NZドル

売買:買い
レンジ幅:1.02500~1.07500
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:26本
利益金額:2NZドル

売買:買い
レンジ幅:0.99700~1.02300
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:14本
利益金額:8NZドル

EUR/GBP トラリピ設定

売買:売り
レンジ幅:0.98~0.82
注文ロット:1000通貨
トラップ本数:33本
利益金額:5ポンド

上記の設定で今月はこの日に利益が発生しました。

先月の利益はこちら

トラリピに興味ある方は是非クリッククリック。

こちらのバナーからトラリピ口座が開設できます

マネースクエア_豪ドル/NZドル

ソーシャルレンディング

紹介記事はこちら

Funds

運用会社: Funds
投資銘柄:ボルテックス 区分所有オフィスDXファンド#2
投資金額:31,209円
運用方針:貸付金利受け取り

今週分配金なし:+0円
累計利益:0円

あたらしい案件に、申込みしました。
Fundsはリターンが少ないけど、1円単位で投資できるところが、非常に魅力的ですね!

Funds

ソーシャルレンディングの詳しい内容こちらの記事をご覧下さい。

ソーシャルレンディングってなに?

また、ソーシャルレンディングおススメ事業者の公式サイトはこちらです。

OwnersBook
クラウドバンク
property+(プロパティプラス)
Funds

外国ETF

運用証券会社:楽天証券
投資銘柄:グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(QYLD)
投資金額:9,720.02ドル
運用方針:毎月積み立て(できたら・・・)

今週配当あり:+32.94ドル
累計配当金:993.17ドル

今週は配当がありました~。
来週は買付かな?

現在評価額:9,319.12ドルです。

資信託(積立NISA)

運用証券会社:楽天証券
投資銘柄:楽天・全米株式インデックス・ファンド、グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、eMAXIS Slim 先進国株式インデックス、楽天・全世界株式(除く米国)インデックス・ファンド(楽天・VXUS)
投資金額:231,200 円(累計積立額)
運用方針:毎月積み立て8,500円

確定利益:18,066円
現在評価額:302,722 円(+71,522 円)  

旅行に行くので一部売却しました~
楽天カード(楽天キャッシュ)を使ってポイント還元!!

楽天カード

以上で、週次報告終わります。